最新記事一覧をWordPressで表示する方法【プラグインを使わない】

WordPress

こんにちは!ケンジです。

WordPressのテーマ制作をしていた際にプラグインを入れるかどうかで 迷った、よく見かける「最新記事一覧」のプラグインを使わない表示方法について記事にします。


本記事の目次


最新記事一覧をWordPressで表示する方法


ブログサイトのテーマを作っているけど、サイドバーに直近で投稿した記事を表示したい!でもやり方が分からない。このような疑問にお答えします。


最新記事一覧とは


最新記事一覧とはブログサイトのサイドバーとかによく表示されている 最近投稿した記事が分かるアレですね。 サイトのユーザビリティーが少しでも向上すれば良いなと。 参考までに当サイトの最新記事一覧の表示イメージを記載します!




この様な表示になります。 なんとなくブログサイトっぽくなりますよね。



実装方法


実装方法はプラグインとコーディングでの実装の二つに分かれます! プラグインで実装するのは簡単ですが、ご存知の通りプラグインは増える程ページの 表示速度が遅くなる原因になりますので、ここではコーディングでの実装について記載していきます。
(この様な時、私はより難しい方をやりたくなります笑)

それでは実装する基本となるコードを紹介していきます。 下記になります。重要なのはphpの部分となります。

<?php
    $args = array('posts_per_page' => 5, 'order' => 'DESC', 'orderby' => 'date');
    $postslist = get_posts($args);
    foreach ($postslist as $post) :
      setup_postdata($post); 
?>

 <div>
        <?php the_date(); ?> 日付
        <br />
        <?php the_title(); ?> タイトル
        <?php the_excerpt(); ?>
</div>

<?php
endforeach; ループ終了
wp_reset_postdata(); 直前のクエリ復元
?>

記事を取得するforeach構文を使ってループしています。
上記をコピペしてお使い頂けるのですが、必要に応じてカスタマイズしてください!

簡単にカスタマイズ方法を解説します。 主に表示をカスタマイズする部分は「2行目」の下記です。

 $args = array('posts_per_page' => 5, 'order' => 'DESC', 'orderby' => 'date');

↑のコードをカスタマイズする事で表示件数等を変更できます。
下記のカスタマイズ箇所一覧を参考にカスタマイズしてみてください。


【カスタマイズ箇所】


posts_per_page 記事の表示件数
order 日付の昇順(ASC)・降順(DESC)
※最新記事一覧を日付で並び替える場合は「DESC」ですね!
orderby 何の項目で投稿をソートするかの設定です。
ここでは日付でソートするので「date」を設定しています!

↓のphp以外の要素については日付やタイトルを設定したり、サムネイル等お好みで設定ください!

   <div>
        <?php the_date(); ?> 日付
        <br />
        <?php the_title(); ?> タイトル
        <?php the_excerpt(); ?>
  </div>   


これで最新記事の投稿がブログサイトに表示される様になります。
ここは結構好みがあると思うのでCSSは割愛させて頂きます。



まとめ


ブログサイトへ最新記事一覧を表示する方法を記載してきました。 phpの内容が入ってくるので難しいかもしれませんが、プラグインを使わない事で サイト速度も維持できるので是非試してみてください!